辻番所・旧磯島家住宅の一般公開

辻番所・旧磯島家住宅の一般公開

善利組足軽組屋敷群(現・芹橋2丁目)では、幕末期に700戸あった足軽組屋敷も転出や世代交代などにより空地、空家が増え、また一方で建替えも進み、現在残存する辻番所は1戸、足軽組屋敷は30戸余となりました。(このうち辻番所と足軽組屋敷10戸が彦根市指定文化財に登録されています。)
足軽組屋敷群内を散策していただきますと、これらの組屋敷には門戸に「足軽組屋敷」の表示板を掲げています。
また、道筋は防御を目的に「狭い道幅」や「くいちがい」「どんつき」など、今も当時の面影を残しています。

辻番所の会では、彦根市からの委託を受けて次のとおり一般公開をしています。
皆さまのご来館を心からお待ちしています。
公開対象組屋敷・・・辻番所・旧磯島家住宅
公 開 日 時・・・土・日曜日・祝日  午前10時〜午後4時まで
休  館  日・・・年末年始、2月の全日、お盆時期は休館しています。
臨 時 休 館・・・天候等により臨時休館することがありますのでご了承ください。
posted by 彦根辻番所の会 at 16:01 | Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第94回 街道と宿場

第94回 「街道と宿場」.JPG
posted by 彦根辻番所の会 at 15:29 | Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする